やりなおし(2)
2006-11-16


2.足し算を定義する

つぎは足し算です。最初にひとつのおはじきがあります。あとからもうひとつおはじきを持ってきました。これを式で書くと「1+1」です。おはじきはふたつになりました。同じ要領で「1+2」「2+2」などいろいろな足し算ができます。

1:● + 1:● → 2:●●
1:● + 2:●● → 3:●●●
2:●●+ 2:●● → 4:●●●●
計算の結果が別の数と等しいことを示す「=」の記号を導入すると「1+1=2」「1+2=3」「2+2=4」と書けます。
「3+5=8」「7+2=9」などもおはじきを置いて確かめることができます。
[散文]
[プログラマ]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット